古国府 薫

Kaoru Furuko

古国府 薫

CONTACT
Profile
話や音楽などを視覚化する事、映像化する事、物質に命を吹き込む事に情熱がある。
ヨーロッパとアジアでアートとアニメーションを学び、スウェーデン国立美術工芸大学Konstfackのストーリーテリング科で修士を取得後、スウェーデン王立美術院にて素材とストップモーションの可能性について研究。
長期プロジェクトである滞在型のアニメーション制作では、様々な土地に赴き、土地にまつわる神話や伝承をもとに現地で集めた物質をアニメーションの素材として使用し、短編映画、インスタレーション展示、ミュージックビデオやビデオアート等のオーディオビジュアル体験を作る。
Biography
主にヨーロッパの国々で活動してきた。 BBC Worldwide’s Creative Challenge, grand prix (英国)の結果としてのBBCへの映像提供やThe GIFs Adobe x GIFMAGAZINE コンテストでのアート賞などの受賞。その他受賞の成果として選出されるレジデンシーなどでの滞在制作を行いながら、制作作品の国際映画祭での上映や展示。近年はアニメーションを使った企業とのコラボレーション、コマーシャル、ゲームのビジュアル、ワークショップ、また長編映画制作のメイン美術アニメーションを務めるなど、幅広く活動を展開している。

Work

ペーパークラフトストップモーションGIF広告 -SUZUKI Automobile Global
AdvertisementAnimationOriginalPaper craftStopmotion animation

ペーパークラフトストップモーションGIF広告 -SUZUKI Automobile Global

2018
00:00:26
SUZUKI Automobile Globalの車種、Vitara誕生30周年のアニバーサリー用に制作をご依頼いただいたGIF動画です。 30年間のVitaraの歴史を祝う動画なので、時代を超えモデルチェンジを超えVitaraを愛し続ける2人のキャラクターを登場させ、様々なシーンでウキウキとドライブする様子を描きました。 キャラクター達のファッションや各シーンの色使いは、それぞれの時代に合わせたものになっています。モデルチェンジ毎に異なる背景を使用し、Vitaraがタウンユースにもオフロードにも適しているという特徴を伝えます。また、車体は実際の資料をもとに、各モデルの特徴を可能な限り正確に再現しました。 背景を含む全てのパーツを紙のみで作り、それをストップモーションアニメーション技法で一コマづつ動かして制作したGIF動画です。 SUZUKI VITARAの30周年アニバーサリーのGIFです。 ------------------ To celebrate the 30th anniversary of Vitara (SUZUKI Automobile Global), two characters are happily driving Vitara cars over the generations and model changes in various locations and situations. The fashion of the characters was designed considering the style of each period when the cars were produced. Vitara is meant for both city use and off-road, so the four locations where they drive vary. Referring to the documentation of each car model, I made the paper crafted cars as accurate as possible, such as the wheel of the tires and the proportions of the chassis. All the parts were made with paper including the background, and animated with stop motion technique.

Loading...

No more content

Error loading content